
人間尊重を基本とする「東芝グループ経営理念」に則り、関連する法令を遵守するとともにお客様に満足していただける安全で高品質な製品とサービスを提供し、社会に貢献することを目指して以下を全員で実践します。
制定日:2023年7月1日
当社では5S(整理、整頓、清掃、清潔、躾)活動を実施しています。
従業員一人ひとりが、常に工場内の業務プロセスへの改善意識と、
高いモラルを持つことで、
改善・効率化の取り組み、さらなる品質の向上、
安全の確保、原価の低減、効率の向上に努めています。
全従業員が参加する改善提案活動を2013年から展開しています。全社で製品と業務の質の向上を図るため、
配信による共有や、優れた改善提案の表彰など、改善提案事例の横展開促進にも努めることで、互いの改善活動の知識と意欲向上につなげています。
整頓を根づかせるための手法の1つとして、ラインテープを使用した定位置化があります。整頓状態が一目でわかり、誰でも同じように元の位置に返却できるため、
当社も積極的に定位置化を行っています。さらに当社ではファイルや備品を持ち出した後でも、その場所に何があったのかがわかるように、本来のあるべき状態を写真などで掲示し、整頓を行いやすくするための改善を行っています。